この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

守山の改修工事

2018年04月26日

     LDKと水回りの改修工事が始まりました。
     今回も大胆に解体。
     残念ながら、30年前のタイル張り浴室の場合、残せる柱は少ないです。
     


     大黒柱を含む建物の大部分はしっかりしているので
     柱下の玉石やの米紙の固定と防湿を兼ねて
     配筋したコンクロート土間を打ちます。
  


Posted by 色えんぴつ at 14:06Comments(0)家づくり住まい