農小屋作ります!
2016年04月20日
まめまめ倶楽部の畑に農小屋を建てます。
今朝、社長が縄張りして、美代子さんと一緒に草刈りもしてくれました。

3帖の小屋に小さなデッキ付き。
庭に建てたら趣味の部屋になるようなものを考えてみました。
出来上がりが楽しみです。
今朝、社長が縄張りして、美代子さんと一緒に草刈りもしてくれました。
3帖の小屋に小さなデッキ付き。
庭に建てたら趣味の部屋になるようなものを考えてみました。
出来上がりが楽しみです。
田園風景の中、工事は進みます。
春の訪れ
2016年04月11日
モデルハウスで手芸部の活動中。
「春ですね~。この時期になったら必ず現れる人がいるんですよ。」って話をしていたところへ
やっぱり現れました元もりいえ管理人、Y女史。
山菜採りの熱意は誰にも(イノシシ・鹿にも)負けません。
今週はタラの芽が採りごろだということです。

おかげでタラの芽のてんぷらのおいしさに目覚めました!
ついでにピーピー豆のてんぷらも教えてもらってやってみました。

そして、家の庭掃除で見つけた小さな春。

芝生に生えていたので喜べないけど、なんてかわいい苔でしょう!
クリスマスローズのつぼみもホウチャク草のつぼみもたくさん付き始めました。



借景の桜が春らしさを一層引き立ててくれています。
「春ですね~。この時期になったら必ず現れる人がいるんですよ。」って話をしていたところへ
やっぱり現れました元もりいえ管理人、Y女史。
山菜採りの熱意は誰にも(イノシシ・鹿にも)負けません。
今週はタラの芽が採りごろだということです。
おかげでタラの芽のてんぷらのおいしさに目覚めました!
ついでにピーピー豆のてんぷらも教えてもらってやってみました。
そして、家の庭掃除で見つけた小さな春。
芝生に生えていたので喜べないけど、なんてかわいい苔でしょう!
クリスマスローズのつぼみもホウチャク草のつぼみもたくさん付き始めました。
借景の桜が春らしさを一層引き立ててくれています。
元気に泳げ!こいのぼり
2016年04月06日
2年前に建てさせていただいたお客様から届いた写真

意外な迫力!
まるで巨大水槽ですね。


お父さんの子供のころのこいのぼりを、息子へ。
ここは玄関土間。様々な使い方を想定しましたが、これは想定外でした。

意外な迫力!
まるで巨大水槽ですね。



ここは玄関土間。様々な使い方を想定しましたが、これは想定外でした。